2016年1月18日の日記

先日に引き続き今日もランクマをプレイ。

起動してやればそれなりに楽しめるし、考える事も多いなーと思う。

起動するまでが少々億劫なのが良くない。

 

ランクマは一度昇格チャンスはあったものの逃して段位維持。

勝率も今日は50%前後かな?

 

良かった点は方針明確にして攻めるなり守るなり出来てた点。

 

・攻め

カロリーに余裕があればビークで締めた後に詐欺重ねっぽいK跳びJS重ねての攻め継続はやはり有効だし、うまく重なってると上入れも狩れるからそのままもう一回ダウン奪って食事が可能。

この時点で大体2コンボで半分近く削れていて、ゲージも結構溜まってるのでその後の展開がかなり優位に進める。

ガードされてもエルクでの攻め継続で暴れを潰しつつ攻められるし、無理そうなら引くスペースもあるし、いい選択肢だと思うから積極的に狙いたい。

攻めてる時にカロリーを消費しすぎないようにして、引いた時に相手が簡単に走れないようにビーク見せる程度は残しておくとよりいいのかも。

 

後はビークなりブルなり、有効と思った手を積極的に使う事で相手に気持よく戦わせないようにする点。

身内戦で同じ相手とばかり戦ってたのもあって、最初の相手にまず見せておくべき選択肢をすっ飛ばす事をやりがちなので、ランクマなりの戦い方を考えておくべきだと思う。

これはアケで知らない相手に乱入する時にも言える事だろうし、地味に大事にしたい点。

というよりも、こういうのを考えて戦わないとふわっとしたよく分からない立ち回りをしてしまうことが多いので気をつけたい。

 

・守り

単純だけど、飛べるタイミングで飛ぶ事。

本当はファジーガードで飛べればいいんだけど、まだ手癖がついてない上に入力の関係でよくK跳びが化けて出て死んでるので、まずは飛べそうなタイミングに単純に上入れた後にFDを張る、ってのを意識してやってみた。

 

これが案外有効で、まずこれを見せた後に相手が対応してくるか、ってところまで持っていけるのが非常に良かった。

そこまで対応してくる相手は次の読み合いに持っていけるし、そうじゃない相手には安定した落ち着く手段になるし。

特に今日よく当たったレオ戦では付き合いたくない時に逃げる手段に一番有効で、これ意識してから触られた後の対処がかなり楽になった印象。

一度距離をあけるとシン側に分があるってのも大きいとは思う。

 

 

逆に悪かった点はコンボ判断と、ラグの変化で萎えちゃった事。

コンボ判断は特に途中ごっちゃになってせっかくの好機を逃したりしてたので、きっちり状況別のコンボを再確認しておきたい。

シンはワンタッチでダメージをしっかり取って相手にプレッシャーをかけるのが大事だと思うので、トレモで何とかなるものはきっちりやろう。

 

ラグに関しては仕方ないとも思うが、それ含めてのランクマなので、多少重くてもちゃんとボタンを押すなら押すで萎えずにやった方が結果的にストレス溜めないと思った。

 

次はトレモかCPU戦でのコンボ確認からやって、実戦へいくとしよう。